投資信託初心者、まずはこれ / 投資信託はこの9本から選びなさい[ 中野晴啓 ]
投資信託はこの9本から選びなさい
中野晴啓=著
手に取る前に解決したかったこと
- 投資信託、株式投資について知識0から1にしたい
- 長期投資のために知見を深めたい、筆者の考え方を知りたい
本から学んだ実際に試すこと、覚えたい要点
- 投資や株式に関する単語を学ぶことから
- 世界人口が増えて、経済成長する限り、長期投資を使えば精度高く資産作りができる。(日本経済は縮小傾向(人口減少に伴い))
- 分散投資ポートフォリオは安定したリターン
- 投資信託は窓口で買わない、手数料取られてカモになるだけ
- 投資信託にかかるコストは3種類「買う時」「運用している時」「売る時」
- 長期投資を考えるならアクティブ運用ではなくインデックス運用
- 「スポット購入」よりも「積立購入」のほうがメンタルが楽。預貯金があるなら、働かせるために分散投資に充てる。
- 長期投資は価格のチェックはあえてしない
- 万が一のとき、投資信託は「休む」「減額」を活用してできるだけ運用を続ける
感想
オススメ度:★★★★★★★★☆☆
まったく知識がない自分だったが、DaiGo推奨の単語調べ読みから始めてみたが非常によかった。
本を読み進めやすくなるし、両学長の動画の理解もしやすくなったと思う。
本の内容については、両学長から学んだことと同じ内容であることも多く、復習にもなった。複数の人が同じことを唱えることは、これから自分がやろうとしている長期投資を始めるのに背中を押してくれる。5年後が楽しみで仕方ない。
リンク
電子書籍派はこちら↓
リンク