【自営業を始める人は必見】メンタリストDaiGoの「Dラボ」から受けた良い影響3選[瞑想][読書][習慣化]
自分は28歳(くらい?)でITベンチャーの会社をやめて、自営業に。
好きなスポーツに没頭しながら、ときおりウェブの仕事をしながら、自分のペースで仕事ができることは良かった。
が、やはり自分のペースだと強制力がないからどうしてもサボってしまう。
成長したい気持ちとは裏腹に、だらだらと時間を過ごしてしまい罪悪感に包まれながらも、何とかイベント業を地道に拡大。
しかし2019年にコロナの影響で打撃。時間ができて、成長のきっかけを探して出会ったのがDaiGoのぬこみこ動画(現在のDラボ)だった。
ページコンテンツ
なぜ、自営業を始める人にDラボが必見なのか
Dラボとは知識のNetflix (ネットフリックス) を目指した動画配信サービス
そもそもDラボとは、知識のNetflix (ネットフリックス) を目指した動画配信サービス。
テーマに基づき、論文を軸に(たまにDaiGoの独断もあるが)科学的根拠に基づき、DaiGoの解説動画が配信される。
仕事・人間関係・健康・メンタル・勉強・お金・男女関係・エロとどんなレベルの内容にも答えてくれる網羅性があり、万人に通じる動画コンテンツが充実している。
何より、純粋にどの話を聞いても面白い。
「ライトプラン」「プラミアムプラン」があるが、自分はバックグラウンド再生がある「プラミアムプラン」(確か、月額824円くらい)を利用。
主に車での移動を活用して動画を聞く時間を確保してます。
「集中力向上」「メンタル改善」「習慣化」何でもあり
どんな人間も意思の力は非常に弱い。
これで生きる!と決めて仕事にしたところで、意志の力だけで走り続けることは難しい。ソースは自分。
貯金、運動、ダイエットなど、誰だってやろうと思って挫折した経験はあると思う。
仕事に成果を出し切れないもやもやを解消してくれる。
ありとあらゆる側面から実生活に使える方法を紹介、さらに参考になる本まで紹介してくれる。
なので、Dラボがあればシンプルに生産性をあげてくれる
ここでは特に自分が良い影響を受けた3つことについて。
※完全に自分の主観です。科学的根拠については、Dラボを見てください。
①やればわかる、思考がクリアになる「瞑想」
朝10分、夜5分くらいの瞑想を習慣化しています。
楽にあぐらをかいて、YouTubeで森の自然音を流して、タイマーをかける。腹式呼吸を意識して、5秒吸って10秒はく。以上。
瞑想と言えば胡散臭いイメージがあったが、やってみたらわかる。
瞑想の効果は「生産性があがる」。思考がクリアになって、
これまでは「あれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!」って頭の中でタスクが騒いで、緊急なタスクに焦り、重要な仕事が後回しのままで。
でも瞑想習慣がついてから、冷静に俯瞰して今自分にやるべきことが見える。それに集中ができるから、大きく生産性があがる。
最初は3分でもいいです。自分も最初は寝る前に3分やるだけでした。(めっちゃ寝つきが良くなってることに気づいてから朝もやるようになった。)
いずれ頻度を増やしたり、もっと長い時間やりたいなと思ってます。
騙されたと思って、まずはやってみてください。
②経験・ノウハウ・研究を手軽に吸収できる「読書」
寝る前に鈴虫の音を流しながら習慣化している読書。
世の中に1,000円程度で人生観を変えてくれるものって他にありますか?絶対にないと思います。
筆者としても渾身の内容を1冊に込めているし、出版社も適当な内容なものは出さないだろうし。
自分はこれまでビジネス関連の新書をたまーに買う程度だったけど、今は月に2~3冊くらいのペースで購入できているかなくらい。
買う本についてはDaiGoのYouTube内で紹介される本で気になったものをピックアップしていますが、どれも読んでよかったものばかり。
このブログで本の紹介をしているのも、本のインプットを効果的にするためです。
DaiGoは質疑応答で質問者の悩みに答えつつ、いつもあわせて読むべき本を紹介している。本当、どんだけ最高のコンテンツを提供してくれるんですかって感じ。
そういえば、母親が子供のころよく読書しろと言っていた。けど、全然身につかなかった。
自分は子供と一緒に本を読む時間を作りたいと思う。ジュニアNISAと同じくらい、将来大きな彼の財産になるに違いないと思う。
③無限に成長できる状況を創れる「習慣化」
if-thenプランニングのおかげで、瞑想も読書もスムーズに行えている。
寝る前に読書 → その日読んだところの重要箇所を音読 → コップ1杯の水 → 明日やることをリスト化 → お布団にGo
朝起きて歯磨き → 髭剃り&化粧水 → コップ1杯の水 → 10分瞑想 → コップ1杯の水 → リストで重要な順にDo
というルーティン。
本当に、これだけで捗る。
不安が解消するから、目の前の作業に集中できる。結果、生産性が上がる。
if-thenプランニング(習慣化の方法)をもっと取り込めば、ブログ更新も簿記学習もお金に関する勉強もまだまだやれるはず。
コンテンツが充実しすぎだから、どんな人でも絶対みるべき
本当は筋トレとか、食事とか、記録術とか、色々他にもあるのですが、あげればキリがないので。。
埋め込んだ動画はほんの一例。
同テーマでもDラボ内にたくさんの動画がある。なぜなら、DaiGoには論文の数だけ動画を出せるスキルがあるから。
コンテンツが充実しているから、会社員でも、主婦でも、どんな人もDラボで人生を変えることができる。
けど、自分の時間を自由に使いやすい自営業の人が最も使いこなせると思う。
人生を変えるきっかけにしてほしい。
自分はDaiGoへの恩返しとして、もっと成長して、成果を出していきたい。
今なら20日間無料!メンタリストDaiGoが作った知識のネトフリ【Dラボ】
https://daigovideolab.jp/
●超集中力
いい本だからオーディオブックのみならず本も購入DaiGoは間違いなく自分に最も良い影響を与えてくれている人の1人
話題性に欠かないけど、本当にリスペクトで憧れる
同世代だし子供と同じ誕生日だし親近感湧くもっと成功して恩返ししたい#超集中力 #DaiGo #読書好きと繋がりたい pic.twitter.com/j4mHgmIlAw
— S&P500はじめました🐢/35万円から5年で1,000万貯めるワイ (@100000005years) August 15, 2021